京都全体 さくらmap(タップで大きい画像が開きます。PDFは 最下部にあります)

京都 全体

京都をあるく 今八いわゆる京都、の全域が入っています。 京都のさくら 京都のさくらスポットは異常に多く、また樹齢の長い1本のしだれ桜で大勢が押しかける桜スポットになり、それらを含めるとここでは表現しきれないため、代表的な桜スポットのみ桜の木で表現している。詳細は各マップでご覧いただきたい。 個人的には[B]のmap、高瀬川沿いの桜がおすすめ。一之舟入あたりから四条まで桜並木が続いている。同時期にコブシも咲いており、繁華街のオアシス的存在、とても癒される。詳細な地図はないが、山科の毘沙門堂とその手前にある山 ...

北海道 全体map(タップで大きい画像が開きます。PDFは 最下部にあります)

北海道 全体

北海道が日本でよかった。別世界 北海道 今八羽田から100分で北海道。4月下旬から桜が開花し、9月上旬から大雪山の紅葉が色づき始めます。 スポンサーリンク 地図のダウンロードはこちら 北海道 全体map PDFをダウンロード 個人利用はもちろん商用利用も可能ですが、再配布・販売を禁止します、詳細は利用規約をご確認ください。 こちらもどうぞ 地図範囲についてこの地図には、札幌、小樽、函館、旭川、釧路、十勝、富良野、美瑛、帯広、根室、網走、知床、稚内、礼文島、利尻島、洞爺湖、支笏湖、摩周湖、阿寒湖、屈斜路湖、 ...

神奈川 鎌倉map(A3)

鎌倉

山と海に囲まれた最高の町 鎌倉 今八あじさいの見頃は6月上旬から中旬です スポンサーリンク さらっと 鎌倉の始まり 1185年、源頼朝によって鎌倉に幕府が開かれた。 源頼朝(みなもとのよりとも)は1192年、征夷大将軍に任命されるが、1199年に急逝する。その後、頼朝の嫡子である源頼家(よりいえ)が跡を継ぐが、頼りないと見た北条時政(北条政子の父、頼家にとっては祖父にあたる)によって、伊豆修善寺に幽閉され暗殺される。 その跡を継いだ頼家の弟、実朝(さねとも)も暗殺されると源家の血は途絶えた。 その後は北条 ...

地図を見て、旅をしている気分になれたり、楽しんでもらえたらうれしいです。

国土地理院の地図をベースに使用して観光地図を作成しています。道のデフォルメをしていないので、正確な距離、縮尺で、正しくあるけます。
見ているだけで楽しい、旅行に行きたくなる、迷わず目的地に行ける、そんな観光地図を目指しています。
印刷用ファイル(PDF)はコンビニでもプリントが可能です。自宅もしくは現地で、印刷してお使いください。

初夏 おすすめマップ

京都 嵯峨野・嵐山map
京都 嵯峨野・嵐山

少し歩けば静寂な田舎、嵯峨野 今八オススメはあだしの念仏寺と平野屋での一休み。 スポンサー ...

京都 宇治map
京都 宇治

源氏物語の舞台でお茶の町 宇治 今八平等院鳳凰堂は、10円玉の裏でおなじみですね スポンサ ...

京都大原map(タップで大きい画像が開きます。PDFは 最下部にあります)
京都 大原

2023/4/10    , , , ,

周辺は田んぼや赤しそ畑、大原をあるく 今八大原は市営地下鉄烏丸線「国際会館駅」前から出てい ...

岐阜 郡上八幡map
岐阜 郡上八幡

名水がうるおす城下町 今八長良川鉄道とセットで楽しむのがオススメ。 スポンサーリンク 昔な ...

東京 神宮外苑map
東京 神宮外苑

2022/11/28    , , , ,

スポーツ施設が集まる神宮外苑 今八紅葉の時期はもちろん、新緑の頃もあるくのが楽しい! スポ ...

東京 谷中・根津・千駄木map
東京 谷中・根津・千駄木

2022/5/19    , , ,

レトロな雰囲気と活気が混ざる、谷根千 今八上野台地と本郷台地に挟まれ、谷間にあるから「谷中 ...

石川 金沢城址・兼六園map
石川 金沢城址・兼六園

豪華で華やかな町、金沢をあるく 今八金沢をじっくり見てまわるなら、丸二日は欲しいです。お土 ...

伊勢神宮周辺map
三重 伊勢神宮とおはらい町

2022/11/28    , , ,

一生に一度は行きたい伊勢神宮 今八行きたくても行けない主人の代わりに、おかげ参りをする「お ...

倉敷 美観地区map
岡山 倉敷 美観地区

2022/10/19    , , , ,

商港として繁栄した倉敷 今八お土産はジーンズと備前焼 スポンサーリンク この辺りは海だった ...

横浜みなとみらいmap
横浜みなとみらい・馬車道・関内

気持ちのいい街、横浜 今八デートの定番お出かけ先になっている横浜みなとみらい。1854年ペ ...