杉と霧に囲まれた世界遺産
今八
浅草駅から東武日光駅まで約2時間。初夏、紅葉の時期がおすすめ
スポンサーリンク
日光東照宮
日光東照宮は徳川家康を神格化した東照大権現を祀る神社。関東民にとっては修学旅行でお馴染みの場所だ。平成31年に修理を終え、眠り猫や三猿、想像の象、そして陽明門は新しく生まれ変わっている。陽明門は何度見ても派手さ、豪華さに圧倒される、じっくりと観察したい。
日光二荒山神社
日光の氏神様である日光二荒山神社(ふたらさんじんじゃ)。
境内は広く、男体山山頂奥宮、中禅寺湖畔にある中宮祠、そして市内にある本社からなっている。日光に来たら必ずお参りしたい。
日光山輪王寺大猷院
輪王寺大猷院(りんのうじ たいゆういん)は、徳川家康の孫であり、三代将軍家光公の廟所。家光公は祖父を非常に尊敬していたことから、東照宮の隣に墓を作るよう遺言を残している。また、豪華さの点で祖父家康公を凌いではならないという言葉も残した。東照宮よりも豪華にならないように配慮されたはずの大猷院だが、十分に素晴らしい墓となっている。御廟までのいくつもの門は、くぐるたびに現世から天上界へ向うようだと言われている。
地図のダウンロードはこちら
個人利用はもちろん商用利用も可能ですが、再配布・販売を禁止します、詳細は利用規約をご確認ください。
こちらもどうぞ
地図範囲について
この地図には、日光東照宮、日光二荒山神社、日光山輪王寺、輪王寺大猷院、田母沢御用邸記念公園が含まれています。