地図を見て、旅をしている気分になれたり、楽しんでもらえたらうれしいです。

奈良 平城京

足を伸ばしてみたい平城宮跡

奈良 平城京map(タップで大きい画像が開きます。PDFは 最下部にあります)

奈良 平城京map(タップで大きい画像が開きます。PDFは 最下部にあります)


今八
賛否両論あった平城宮跡を横断する線路ですが、今となっては味わいを感じます。

スポンサーリンク

平城京(710年〜784年)

平城京は710年に藤原京(飛鳥)から遷都してできた都で、中国の長安を模して作られている。
朱雀門の正面には、道幅約74mの朱雀大路が伸び、その両側はそれぞれ左京、右京と呼ばれ、10万人以上が暮らしていたという。
740年〜745年にかけて、聖武天皇による遷都が何度も行われるが、最終的には住み慣れた平城京に戻り、784年に長岡京に移るまで政治の中心であった。

20世紀末に始まった平城宮跡の本格的な整備は、少しづつ復元が進み、往時の様子を伝えている。世界遺産である唐招提寺、薬師寺と合わせて楽しみたい。

上空から見た平城宮跡 撮影は1999年12月以前(写真提供:奈良市観光協会)

上空から見た平城宮跡 撮影は1999年12月以前(写真提供:奈良市観光協会)

平城宮跡 大極殿(写真提供:奈良市観光協会)

平城宮跡 大極殿(写真提供:奈良市観光協会)

地図のダウンロードはこちら

個人利用はもちろん商用利用も可能ですが、再配布・販売を禁止します、詳細は利用規約をご確認ください。

こちらもどうぞ

奈良公園map
奈良公園(興福寺・東大寺・春日大社)

巨大な権力を持っていた興福寺、 庶民の信仰を集めた大仏さまをあるく 今八柿の葉寿司、奈良漬 ...

奈良 斑鳩の里 法隆寺map(タップで大きい画像が開きます。PDFは 最下部にあります)
斑鳩の里 法隆寺(斑鳩三塔)

聖徳太子ゆかりの地をあるく 今八飛鳥時代特有の建築様式を感じることができます スポンサーリ ...


地図範囲について

この地図には、平城京、平城宮跡、薬師寺、唐招提寺、西大寺、奈良駅、近鉄奈良駅が含まれています。

-近畿, 奈良
-, , , ,