東京観光の定番 東京タワー周辺をあるく

今八
じっくり芝公園をあるくのがおすすめ
スポンサーリンク
建設ラッシュが続くエリア
建設ラッシュが続く東京だが、東京タワー周辺もいくつか建設中だ。2020年3月には大型複合施設「東京ワールドゲート」が竣工、6月6日に虎ノ門ヒルズ駅も開業した。
そして、浜松町のアイコンである世界貿易センタービルが今年、解体がスタートする。これだけの高層ビルが解体されるのは日本では初めてのことだそう。
ビジネス街ではあるが、このエリアは観光名所が多い。浜離宮で日本庭園を楽しむもよし、東京タワーはどこから見てもかわいらしい、その麓にある芝公園と増上寺、出世階段の愛宕神社、竹芝まで行って大きな客船を見るのも楽しい。そして夜も昼も新橋のご飯はおいしい。

浜離宮恩賜庭園(写真提供:TCVB)

増上寺と東京タワー(写真提供:TCVB)

東京タワー(写真提供:TCVB)
東京旅行と本 おすすめBOOK
地図のダウンロードはこちら
個人利用はもちろん商用利用も可能ですが、再配布・販売を禁止します、詳細は利用規約をご確認ください。
地図範囲について
この地図には、新橋駅、浜松町駅、浜離宮、虎ノ門、汐留、汐留シオサイト、芝公園、東京タワー、旧芝離宮、イタリア街、竹芝、愛宕神社、虎ノ門ヒルズ、東京ワールドゲートが含まれています。